首里城(しゅりじょう、スイグスク)は、沖縄県那覇市首里金城町にあり、かつて海外貿易の拠点であった那覇港を見下ろす丘陵地にあったグスク(御)の趾である。 現在は国営沖縄記念公園の首里城地区(通称・首里城公園)として都市公園となっている。 琉球王朝の王城で、沖縄県内最大規模の
56キロバイト (8,198 語) - 2019年11月4日 (月) 14:50



(出典 nordot-res.cloudinary.com)


世界遺産首里城が焼失され、沖縄だけではなく、日本にとって重大な損失であるだけに、火災原因を徹底的に調査し究明しないといけない。その原因がわかれば全国にある古跡の保護にも役に立つと思う。

1

那覇市の首里城で起きた火災から7日で1週間です。火元とみられる正殿北側に設置された分電盤の近くから延長コードが見つかり、その配線にショートした痕があったことが、関係者の話で分かりました。

先月31日に発生した首里城の火災は正殿の北東側が火元とみられていて、これまでの実況見分では、焦げた分電盤が見つかっていました。

その分電盤の近くから延長コードが見つかり、その配線にショートした痕があったことが、関係者の話で新たに分かりました。分電盤は正殿内の照明や防犯カメラなどにつながっていたということで、警察や消防は、配線が出火元となった可能性もあるとみて慎重に調べを進めています。(07日11:33)

11/7(木) 12:26
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191107-00000030-jnn-soci

(出典 lpt.c.yimg.jp)


関連スレ
【首里城焼失】火元の正殿1階の分電盤、電気がショートした痕が残っていたことが判明 出火原因か?★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572885194/
【首里城火災】出火直後に一斉に防犯カメラの電源落ちる 電気系統トラブルが原因か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572924705/

★1が立った時間 2019/11/07(木) 14:28:42.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573104522/


(出典 okinawa-repeat.com)





16

>>1
明らかに県の管理責任じゃん
沖縄県は建て直しの資金をせびる前に、沖縄県の管理責任を追及すべきだよね
最高責任者の県知事の責任問題は免れない


88

>>17
防犯カメラや正殿内の照明のみに使われてたならイベント会社は関係ないようにも読める。


61

>>1
電気屋なら、沖縄のイベント屋を殴り倒してるわw

ライトアップに発電機も用意しないとかw


15

最初は電気設備問題ないように言ってたが、結局ありきたり初歩的な原因かよ
さすが沖縄って感じだわ


95

>>62
まあそこは業者が勝手にブレーカー上げ直しただけの話だと思うけど
9:30以降に使えない仕組みがもっとあるんなら回避のために危険な配線したまで考えないといけないな




ブログ王ランキングに参加中!

人気記事ランキング

  • ホーム(home)

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット