(出典 static.wixstatic.com)


頭の柔軟さが必要

1

パズルデザイナーの息子が考えた「ぼうを1本動かして、正しい等式にせよ」という問題が、超難問だとTwitterで話題を呼んでいます。数学者も悩ませたその問題とは……!

【画像で見る:問題の答え】

(出典 amd.c.yimg.jp)


ツイートを投稿したのは、プロのパズル作家として活躍する田守 伸也(パズル作家)@tamori_puzzlesさん。仕事仲間の息子で小学4年生の行人(ゆきと)さんが考案した問題を紹介しました。

行人(ゆきと)さんが考案した問題
間題 ぼうを1本動かして、正しい等式にせよ。

4-3=5+2

田守さんはこの問題について「数学者さんを悩ませた面白い問題」とコメント。ツイートは1万8000件以上リツイートされた他、4万2000件以上の“いいね”も獲得し、大きな注目を集めた一方、正解者はなかなか現れませんでした。


行人(ゆきと)さんが考案した問題 解答編
 
ここからは問題の答えを紹介します。ネタバレしたくない人はご注意ください。

注目する必要があったのは数式そのものだけではありませんでした。冒頭に書かれていたのは「間題」という漢字。そう「問題」ではなく「間題」だったのです。間の“日”からぼうを1本取って、「4-3=5+2」のマイナスに加えれば「4+3=5+2」となり等式が成立しました。これは盲点……!

子どもならではの柔軟な発想で作られたこの問題、皆さんも正解できましたか?

画像提供:田守 伸也(パズル作家)@tamori_puzzlesさん
問題作成:行人(ゆきと)さん

7/23(木) 16:51 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc3d6222b92cb63b7cf1e0e48e1a0f188778b754





11

>>1
"間題"としている時点で問題として不成立


16

>>1
一休さんの橋か?


32

>>1
+の縦線を=のとこに持ってって、この式は等しくないにすればいい


44

>>32
問題文読まないタイプがここに
「等式にしろ」って書いてある


89

>>44
だって問題文じゃなくて間題文だし


57

>>1
= に斜め線入れて ‡
はいこれでおわり。
ほかの解答あろうが、複数回答で不適。
全員正解


74

>>57
設問に"等式"とあるので誤り


4

4=3-5+2


75

>>4
これだと思った


87

>>75
0になるだろw


10

4-3≠5-2


20

>>10
俺もそれを考えたが等式と書いてあるのでやめた


39

>>10
>>18
それって等式っていう?


40

>>10
これでいいと思った(´・ω・`)


17

30秒で分かったわ
簡単すぐる


18

4-3不等号5-2
簡単過ぎ


22

くだらね。問題じゃなくただのナゾナゾだわ。


76

>>22
算数じゃなくて国語の問題だな


23

4-3≠5-2


70

>>23>>27
等式ではないなw


86

>>70
同じ事をすぐ考えたけど、
やっぱ等式じゃないからダメか。


34

4=3-5+2かな?


43

>>34
天才か


81

>>34
3-5+2=0では?


42

9-6=5-2


93

>>42 惜しいなぁ3本動かしちゃったな


46

これはなぞなぞでは?


47

4-3=5-4 これだろ

+の縦の棒を2に縦に刺して4にする


56

動かしまくってる奴w
等式じゃない奴w


58

線を棒と認められないからムリ


67

間題ってw
まずはみんなここに突っ込まないとw


97

>>67
>>1を読まずに書くバカ


68

数学者はこんなことやってねーから


69

4+3-5=2


85

4=3-5+2
じゃねえのかよw


94

線と棒が同じだと思ってる奴だけがトライするんだろうな
正しい言葉を理解していない人を探す問題としての価値はある


95

みんな、ちゃんとしようよ


96

4+3-5+2
ダメだな


100

①「4」の斜めの線を取っ払って遥かかなたに移動させます。「4」が「十」になりました。

②「十-3=5+2」すなわち「10-3=5+2」




ブログ王ランキングに参加中!

人気記事ランキング

  • ホーム(home)

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット