「年の差カップル」は、実は“ホルモン的”に相性がいい(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 「年の差カップル」は、実は“ホルモン的”に相性がいい(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
年の差婚(としのさこん)とは、年齢に大きな差のある者同士の結婚のことである。ただしどの程度の年齢差を年の差婚とするか、明確な基準があるわけではない。 日本では婚姻に関して民法731条により婚姻可能な年齢に下限を設けているが、上限は設けられておらず、また、婚姻する場合の2人の年齢の差 20キロバイト (1,948 語) - 2021年2月16日 (火) 11:10 |
これは緣とか相性の問題ではと思う。
男性芸能人が20歳くらい年下の女性と結婚したというニュースは度々報じられるが、一般人でもこれだけ年が離れたカップルが成立するのだろうか。ガールズちゃんねるに3月25日、「自分よりも20歳以上年上の男性は恋愛対象に入りますか?」というトピックが立った。
「無理!お父さんの枕みたいな匂いする」
「20歳も上だと話合わないだろうし、カラオケも楽しくなさそう」
トピックには拒絶反応を示すコメントが殺到した。「相当な額のお金持ってたとしても恋愛対象にはならない」と富裕層だったとしても20歳以上の男性と付き合いたいと思う女性はほぼいないようだ。(文:石川祐介)
「寂しい老後になりそう」と将来を心配する声も
拒絶する理由はさまざまである。
「絶対に無理だな20歳年上だったら介護しなきゃじゃん」
「確実に自分より旦那が先に亡くなってしまうし寂しい老後になりそう」
パートナーが年上ということは、基本的に先に老いる。その点を鑑みて、介護しなければいけない、先に亡くなると寂しいなど、現実的な可能性を挙げて、年上男性との交際を否定する人も多い。
「素敵な人でも、20歳年下の自分を恋愛対象にできる男、と思うと無理」
「40歳ならかっこいい男性たくさんいるよね。けど20歳に手を出す40歳は気持ち悪いな」
そもそも「20歳以上も年下の女性と付き合う=非常識」と捉えている人は多い。未成年者に手を出していなければ問題はないが、家族を始めとした周囲の理解を得るのが難しい場面はありそうではある。
年齢に縛られない視点も大切
ただ、恋愛するハードル、結婚するハードルは十人十色で、完全に拒絶する人もいれば、条件次第ではOKと考える人もいて当然だろう。20歳以上も年の離れた男性と付き合うことに否定的な女性は多いが、あくまで個人差のレベルでしかないのかもしれない。
「私は大学生(22歳)の時に42歳の人と付き合ってた経験があるけど、年上だから良いとか悪いじゃなくてあくまでも個人だと思う」
実際、年上でも関係ないという人も珍しくない。年齢差を気にしないほど相性が良かったり、年齢差があるおかげで楽しく過ごせたり、といったこともあるだろう。
中には、「少数派の意見をひたすら叩きのめす人たちが生活してる社会って結局その程度の広さなんだろうなと思った。年齢問わず魅力的な人もいるよ。男も女も」という意見も。
年齢差を気にするのは当然だが、そこに縛られすぎると気の合う異性と出会う機会を逃すリスクもある。年齢に限らず、恋愛を楽しむためには、条件面とともにフィーリングも重視したほうがいいだろう。
写真
2021年3月29日 14時16分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19933818/
1 Egg ★ 2021/03/30(火) 01:30:54.16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617035454/
>>1
こういうのっていつも男性が対象って話ばかりだよな
何で男女逆のパターンの想定をしないんだ?
>>12
逆パターンだとうるさいからな
>>1
ここで拒否反応起こしているのほとんどが30過ぎた女だと見た。
>>39
だろうね。
30超えた女性ってかなり年上の男しか
恋愛の対象としない*。
>>1
これ歳の差に対するヘイトであり差別だろ
現代社会でこれは許されないわ
フェミとかヴィーガンと同じ領域だわ
>>5
5chの平均年収2000万円だけど
コドオジが多かったりするし生活レベルは凄まじい
節約…
>>5
金ないけど、やたら女の扱いになれてて、若い女取っ替え引っ替えしてる奴もおるで。
>>7
「いい歳こいて結婚もしない奴はクズ」という風潮をどんどん強めないとどうしようもない。
「多様性」だの「価値観は人それぞれ」だの政府まで言ってるからこういうことになる。
20歳下は話が合わなそうだよな
>>9
おいおいまるで同年代なら話が合うかのような言い草だな(ハッハッハッ
双方大人で本人達がいいならまあいいけどさ
でも自分の娘が40の彼氏連れてきたらいい歳して子どもくらいの年齢に何手ぇ出してんだ!?ってめちゃくちゃ腹立つと思うわ
>>11
俺氏の義父もそうだったのかなあ
1~20代の頃も今でも、40代~のパートナーだと介護できるかどうかしか考えられんな
見た目の劣化が何より不安になってくるから恋愛の次元じゃない話に飛躍するけどね
うちの会社の女性陣が「気持ち悪い」「女の人が年上と結婚するのは普通で当たり前だけど、男が年下と結婚するのは本当気持ち悪いロリコン」とか言っててアホかと思った
ガルちゃんの平均年レ20代ちゃうしなあ
あれ40代やろ
>>53
年齢差別って言うけど
底辺男からした救いでしかないでしょ。
×2でキムタク似で年収2000万円越え『20歳下の嫁さんもらいました』
コドオジで年収200万円『20歳下の彼女しか認めません』
これを同じカテゴリーに入れてくれる訳だし。
48と28とかはどうなん?
年上好きでよかった
45の独おじやけど
同い年と結婚したいと思えんよ。
コメントする